ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
じょに~
じょに~
アウトドア全般を好みますが、主にオフショアの海釣りとハイキングに毛が生えた程度の登山が趣味です。凪の日はホームグラウンドの日本海にMyボートで浮かんでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月30日

大納会

本日は大納会でしたね。2013年はアベノミクスに沸いた1年だったと思います。





日経平均もだいぶ上がってきました。来年は消費増税が心配ですが、
このまま景気拡大が続くと良いですね。


さて、2013年も残すところ僅かとなり、忘年会シーズンも終盤に差し掛かる頃。
土曜日、日曜日と私も忘年会に行ってました。

土曜日は会社終わってから、神戸の『』まで遠征して忘年会。
残念ながら、地元には良い店が少ないので、久々に神戸までドライブ。





魚と寿司メインの和食屋で、味は美味しかったです。美味しいお酒もいっぱいあって、
お値段もそれほど高くなく、色々食って飲んでして一人1諭吉以下。また行きたいお店です。


その後、生田神社へ早めの除夜詣がてら向かいます。てくてく歩いて到着すると・・・





シャッターしまってて入れませんでしたΣ(゚д゚lll)ガーン

外から拝んだあと、〆のラーメン屋へ。





あっさり和風で、飲んだ後にピッタリの漁師屋らーめん。普段こってり好きのじょに~も
飲んだ後の〆にはこういうのしか食べれませんw 美味しかったです。

腹いっぱい食べて帰路へ。酒飲んでないドライバーに運転してもらい田舎へ帰宅。



翌日、昼から京都を目指して電車でGO。2年ぶりに参加する大学のクラブの飲み会。
またまた野郎ばかり6名。お互いの近況報告や、あの人は今、みたいな話で盛り上がる。
酒Ⅰさんの頭がグラウンドゼロになってる話題とか、S藤さんは結婚未だですか?とか、
ティモテさんのテポドンが全然発射されないとか、M岡さんがBM乗り回してるとか、
トゥディさんが男前すぎるとか、何故か10年ぶりにギータカさんに凸電したりとか、
ナランチャに凸電して結婚した報告聞いたり、逆に報告したり。ついに人妻ですか。
きっと旦那の器の広さはインフィニティ。あとは、連絡がつかないゆずの(ry

久々に会うメンバーでしたが、昔と全然変わっていない、楽しい飲み会でした。
また来年会いましょう( ̄ー ̄)



今年も残すところ30時間を切りましたが、最後まで楽しみましょう(´∀`*)ノシ バイバイ

って、釣り納め行けてないしガ━━(;゚Д゚)━━ン!!



ではでは(´・ω・`)ショボーン

  


Posted by じょに~ at 20:21Comments(0)その他

2013年12月26日

アレックス

題名を見て何のことだか分かった人、昨日、有吉反省会を見てましたね?


何気なくTVを見ていたら・・・






梅沢富美男がぬいぐるみ好きと豪語しており、その手には・・・







アレックスと言う名の喋るぬいぐるみが。



ん?どっかで見たことある!





ふと、横を見ると・・・










アレーックス!!!w


うちにもいましたwww


ま、うちの子はワンワンっていう名前なんですけどね。
嫁が名づけました。いつも息子の布団で一緒に寝てます。

たぶん、今日は馬鹿売れするんだろうな~と思いながら見てました。

人が喋ると声真似して喋るんです。しかもグネグネ動きながらw
ちなみにハムスターver.もあったりします。両方とも嫁のパパがくれたんですが、
まさかTVでお目にかかるとは思いませんでした(;^ω^)


TVを見ながら、久々に日本酒を飲みましたが、たまには良いですね。





因みに、何故か純米酒じゃないと悪酔いする体質なので本醸造とかは滅多に飲みません。
醸造アルコールが体に合わないのかもしれません・・・(;´Д`)



釣り納め行きたいな~・・・香住の防波堤からショアジギでサゴシ釣るか、サビキで鯵釣り。
さすがに波高くてMyボートは出せないので、大人しく岸から釣りたいのですが、年末に掛けて
雪&大荒れ予報。年明けの釣り初めまで我慢になるかもしれません。

例年通り、来年も1月2日に釣堀に青物と渡船券を買いに行って来ます。
おまけで鯛数枚とソイが釣れたら良いかな~って感じ。当日は嫁の実家にも顔を出すので
正月らしく鯛を持って行けるよう、例のブツを用意しときます。あれないと玉砕必至。



そういや、まだ7990で稼いだお小遣いで何も買ってません。嫌いなメーカーだけど、
儲けたら還元がポリシーなので、僅かながらも長靴でも買いに行かねば・・・。
巷ではソルティガと言う名のバブルが崩壊直前・・・ってか、崩壊しつつあるようですw

7990のリールは二度と買うまいと見切りをつけて以来、7309ばっかり使ってましたが、
早めの見切りは正解だったようです。ソルティガと言う名の筋トレマシーンは要りませんw

さて、ここらでもう一稼ぎ・・・おっと、未だ早いか。NISA対象で低位株は値動きが
良いのでもっと上がった所でタイミング見て少し指値入れようかと。

フラッグシップ機なので車同様に利益率良いと思いますが、こけると利益だけでなく評判もろとも
ユーザーを失いますからね。。。ましてやリコールなんて声が上がり始めてるのは恐いところ。


   『漢なら黙ってステラでサビキ』


ステラでアジングしてる人がいるんだから、サビキしても良いんじゃないかと。
ま、アジングみたいにドラグ性能関係ないですがw


ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ




  


Posted by じょに~ at 22:57Comments(2)その他

2013年12月22日

有馬記念

1年の締めくくり、有馬記念。競馬ファンならずとも買う人もいるでしょう。

株式配当の1部で買ってみましたが・・・結果はガチガチΣ(゚д゚lll)ガーン





ゴールドシップ沈むと思ったんですが・・・3着でしたね。4着馬が来てたら忘年会代ぐらいには
なったのに、残念ながらマイナス。最後はプラスで締めたかったです。・゚・(ノД`)・゚・。

結局、今年の競馬はマイナスでした。来年も趣味程度にチョコチョコ買って楽しむとします。
勝ち負けよりも雰囲気を楽しむと言った感じです。また競馬場にも行きたいな~。




話変わって、携帯変えました。シャープ製のISW16SHから再びシャープ製のSHL23へ。





ほんとに、技術の進化はすごい。IGZOスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

電池容量が大きくなったのも有りますが、電池が全然減りません。ビックリします。
フルHD液晶で画面も以前より綺麗だし、クアッドコアの恩恵かサクサク動くし最高です。
裏面照射CMOS方式のカメラは今のところ、前の機種とあまり変わらない気がしますが。。。

株式売買でソフト立ち上げてるとTOPIXとかがリアルタイムで更新されるので、これまでは
電池の減りが早かったのですが、これで心配なく、安心して年明けにも備えられます。

しっかし、最近の携帯は高くなりましたね。昔は0円とかもたくさんあったのに、今や片手を
超える値段ですし・・・あと、画面がデカすぎ。某国製のやつは男の手でもでかいぐらい。
画面も綺麗で良さそうでしたが、どうせならMade in Japanでしょう。微々たるものですが、
ちょっとでも景気回復に繋がれば。




そうそう、来年からは消費税も上がります。金額の大きいものになると結構変わってくるので、
ディーラーに車見に行ってきました。ホンダのヴェゼルとオデッセイとステップワゴン。
本命のステップワゴンは早くても来年4月を越える見込みとのことで、自動車取得税が減税
されても片手以上の実質値上がりに。オデッセイは今の駐車場にはちょっとデカいのでパス。
ヴェゼルも良さそうなんですが、思った以上に横幅が広くて、これまた微妙。。。

フィットベースのシャシーなので、あれだけ安くできたんでしょうね。ただ、SUVというよりは
シティ向けのイメージ。フォレスターとかエクストレイルというよりは、デュアリス的な感じが
しました。実際、未舗装路を走ったらどうなんでしょうね。

なんだかんだで決まらずに終わりました。ま、今の車のままでもいいかな・・・(;^ω^)



と、どうでも良い雑記でした。ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ


  


Posted by じょに~ at 22:00Comments(6)その他

2013年12月19日

もうすぐクリスマス

はい、タイトルに特に意味はありません(;^ω^)

このところ、全然釣りにいけてません。波高すぎ。
どっか波低そうなときに有給取ってアルバでも乗りに行こうかな。。。
出船できなさそうだったら、ショアジギで釣り納めしてきます。
サゴシはポツポツ釣れてるみたいです。


さて、家には相変わらず色々と食料品が送られてきます。









面白いのは、ハウスから60周年記念とかでオールドパッケージのカレーが届きました。
色々あったんですが、バラしちゃったのでこれだけです。








昔は60円で買えたんですね。

優待も一通り届き終わったし、配当もポツポツ入ったし、年末のお年玉代は確保です。
嫁の兄弟の子供ちゃんたちと自分の母親と嫁に配ったら無くなるぐらいですかね。。。
年末に掛けては、有馬記念もあるし当てて年末の忘年会代にしたいところです。
オルフェ引退レースみたいなので、そこから流しですかね。。。

あとは年末に掛けて一段の株高&日経16000円越えに期待。
5月の暴落直前に欲を出して大勝負してしまったので、結果的に相当吐き出しました。
ステラ何十台買えたことか・・・高い勉強代でしたが、プチバブル楽しめたし、良い経験が
できたと思います。なんだかんだで負けてないのでこんなこと言えるんでしょうけど。。。
子供も生まれたし、来年以降はペースを落として、ボチボチ楽しんでいきます。


年明けは例年通り、海恵へクエ鍋を食べに行くつもりです。青物プレゼントもあるし。
去年の失敗を活かして、みかん必携です。お腹が空いたら食べますw

あ、1月中旬から末ぐらいに人数集まり宗なら某船貸切でJCなんか企画しても
良いかな~なんて思ってます。どちらかというと海況次第ですが。


ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ

  


Posted by じょに~ at 00:20Comments(8)その他

2013年12月01日

太刀魚

後輩カワカミ姫と一緒に瀬戸内海へ太刀魚釣りに行ってきました。

船長「これができないと絶対釣れないから、しっかり覚えて!」
じょにー「(>Д<)ゝ”ラジャー!!」
船長「ススススス、スーーー・・・スーーー・・・スー・スー・スー・スー」
じょにー「む・・・むずい・・・Σ(゚д゚lll)ガーン」

ま、実際のレクチャー見てないと絶対分からない擬音で説明してくれました。
イメトレしつつ、仮眠。ポイントは徳島沖。片道2時間弱。すごい距離走る。

ポイント到着。では、早速さっきのアクションを・・・って、爆荒れやないか!w
波1.5m~2.0m。瀬戸内海ってベタ凪のイメージなのに、こんなに荒れるのね。

とりあえずやってみようと、実践してみると・・・船の揺れの方が大きくて
動いてるのかどうか全然分からんwww
ミヨシの両舷に後輩と釣り座を構えたものの、波の上下により繊細なアクション不可w

おまけに爆風。白波立ちまくり。次第に消え行く鳴門の漁船群。
気づけば自分の乗ってる船が大海原に一隻だけ。ますます上がり行く波。
トモの方ならもう少し揺れがマシなんだろうけど、ミヨシは失敗だった。

それでも、船長が群れを的確に捉えてくれて、コンスタントに釣れる太刀魚。
電動全開でバットからぶち曲がるMy海明。ほんとに綺麗なカーブを描く愛用の船竿。
飽きない程度に釣れるのですが、群れを捕らえなおす移動の度に被る飛沫。
いつぞやの冬富とは比較にならないものの、カッパ着てても顔にはかかります。

そして、昼頃に限界を迎え、急遽撤収。飛びまくる船。打ちまくる尻。痛い。
帰りは2時間半ほどかかりました。あの波で太刀魚釣りは半分修行。

それでも、食べる分は充分釣れました。ひとまず満足。と言ってもここ最近の釣果と
比べると一番釣れてないぐらいでしたが・・・





30本ちょっと。実質釣り時間が3~4時間しかなかったので、ま、仕方ないか。。。
3時過ぎに帰港し、そこから昼飯食って帰りました。

帰って部屋の整理。溜まってた優待品をバラしてました。


ダイショー



エコス



カゴメ



キーコーヒー



まだ届いてないものも有りますが、ひとまずこんな感じでした。
配当の大きい銘柄は手放してしまったので寂しい限りです。

半年前は欲を出して全力運用した為に儲けの半分以上を吹き飛ばしてしまったので、
今回はリスクヘッジを掛けながら適度に運用していきます・・・欲を出すとダメですねw
ま、未だ負けてないだけ良しとして、地道に利確しながら稼いで行きます(;^ω^)


今年は大雪っぽいので、そろそろスタッドレスに交換する人が増えてるみたいです。
うちも新しいタイヤを買わなければならないので、どのメーカーのにするか検討中。
でも、タイヤ買ったら今の車を2~3年は乗らないと勿体無いし、そうなると来年迎える
車検を通す際にちょこちょこメンテも要るし・・・う~ん、悩む・・・(;´Д`)
来週、近くのオートバックスにでもスタッドレスを探しに行って見ます。
ホイールセットで5諭吉ぐらいの特価品があったら良いんですが。


ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ

  


Posted by じょに~ at 22:34Comments(6)その他