ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
じょに~
じょに~
アウトドア全般を好みますが、主にオフショアの海釣りとハイキングに毛が生えた程度の登山が趣味です。凪の日はホームグラウンドの日本海にMyボートで浮かんでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年09月02日

今年の初タチ

行ってきました。久々となる武庫川一文字へ。
駐車場がメッチャ綺麗になっていました。店まで近くて便利!
でも、駐車料金が一律じゃなくて、時間制になってました。
一応、最大料金はあるものの、前よりは大分値上がってました。

準備をして、船に乗って一文字へ渡りました。



今年の初タチ



今年の初タチ



今年の初タチ



先に行ってた後輩&弟と合流。まだ時間も早いので、サビキでお土産釣り。
コマセを巻いて釣るとアジ、サバ、コノシロが入れ食いになります。

南蛮漬け用に鯵だけキープ。あとは少しマシなサイズのサバと。
みんなでサビキをしてアミエビが無くなったところで終了。54匹釣れてました。



今年の初タチ



16時頃、弟がパタパタっと3匹釣ったきり、沈黙。合間に後輩がポツポツ。

これはアレか、いつもの時合が来ないまま終わってしまうパターンだろうか・・・。



今年の初タチ



風向きは絶好の北風。徐々に落ち行く夕日。周りも少しずつ暗くなってきた。



今年の初タチ



もうすぐ18時半という頃だっただろうか、突然の時合到来。

 1キャスト1ヒットの入れ食いタイム。

弟が次々と釣ってました。こっちも無事にニューロッドに入魂できました。



今年の初タチ



今年の初タチ



やっぱり専用ロッドはやり易いし、バットパワーがあって使い易い。ティップからベリーは
綺麗に曲がるし、良いです。弟と後輩にも使い易いという評価を貰いました。
セットしてたリールがシュルシュル言うという問題以外は問題ないようですw

オフショアでゴリ巻きしてからベアリングに傷が行ったのか異音が出るようになったので、
近々、メンテ予定です。これはまた後日、書きます。

パタパタと釣れた後、更に大きな一発が来たのでドラゴンだと喜んでたら、まさかのシーバス。。。
60cmぐらいあってこれは抜き上げられないなと思ってたら、足元で針が外れてオートリリース。

その後、完全に日が落ちたので餌釣りに移行するもアタリ無し。20時の船で上がりました。

駐車場で弟のクーラーボックスを覗いて見ると



今年の初タチ



帰ってから数えたら10本釣れてたようです。
太刀魚が釣れた瞬間はやっぱり楽しい。あのガツン!と来る感じが良いですね。
竿がライトな分、冬のハマチ釣りより面白いかも。回遊があるかどうかがキーですがw


その後、近くの焼肉屋でダベって解散。弟と同じルートだったので、珍しく日帰りで直帰。
おっさんになったので、いつもは赤松か西紀あたりで寝ちゃうんですけどね(;^ω^)



翌日、魚を捌いてました。鯵を捌いた後に、太刀魚も捌きます。



今年の初タチ



今年の初タチ



アベレージでF4、一番上のやつがF4.5でした。でも、尻尾食われてるのが多すぎ。



今年の初タチ



4匹は周りに配って、1匹を塩焼きと刺身にしました。鯵は南蛮漬けに。

おつまみとビールの飲みながら作ってました。



今年の初タチ



プレミアムうまい棒。値段は1本20円。まさにプレミアム。
ビールだってせいぜい数十円高い程度なのに、うまい棒と来たら倍値ですからね。
普通のチーズ味より香りと深みが有りました。きっと。


で、作ってる最中に荷物が届きました。
首をなが~くして待っていたコレ。



今年の初タチ



今年の初タチ



オシアジガー1001HG。要らないリールを売ったら良い値になったので、これを購入。
ヤフオク様々です。なんだかんだで色々売り飛ばしたら軍資金ができました。

で、ロッドはと言うと、少し前に手に入れていたコレ。



今年の初タチ



今年の初タチ



ブルーニングハーツ シーファルコンZスローシャフト FZ65B-M

ま、弟から貰ったものなんですけどねw
トリガーカット、芋虫グリップ、滑り止めチューンがされてるカスタムロッド。
ポセイドンやメタルウィッチじゃなくて、マイナーなところが良いw
天邪鬼なので、基本的に人気ロッドはあまり使わないのです。

これでスロータックルが完成。再々来週あたりにMyボートで実践投入予定です。
あとは、ジャッファが来れば一通り完成。こちらは一部の人に人気ロッドですが、
限定の文字にやられて即決。数量限定とか今だけとかには弱いのですw



あ~、ワインド行きたいな~。イカ釣りも行きたいな~。ジギングも行きたいな~。
秋は釣りモノが多くて悩みますね。来週はBBQなので、再来週かな。

ひとまず、ワインド用のワームとジグヘッドでも仕入れとこうかな。
あと、リールが欲しい・・・3000番ぐらいの軽いやつ。ヴァンキッシュかエクスセンスCI4あたり。
でも高いしな~・・・今あるリールで我慢か。日本経済に頼ってみるか。

その前にリール直さないと。モノタロウでミネベアのベアリング発注したので、交換予定。
ラインローラー、ドライブギア左右、ピニオンギアの4つ。これで直るはず。
直らなかったら、マジで買い替えることになりそうですが・・・。



ではでは(´∀`*)ノシ バイバイ






同じカテゴリー(ワインド)の記事画像
今期ラスト太刀魚
太刀魚連発も小物ばかり・・・
戻ってきました
武庫一
今年の初タチ
太刀魚を狙いに
同じカテゴリー(ワインド)の記事
 今期ラスト太刀魚 (2017-11-30 19:03)
 太刀魚連発も小物ばかり・・・ (2017-11-04 19:00)
 戻ってきました (2017-10-27 19:00)
 武庫一 (2014-09-14 20:29)
 今年の初タチ (2013-11-03 21:51)
 太刀魚を狙いに (2013-09-16 19:24)

この記事へのコメント
ムコイチってタチウオいませんよ
Posted by ども at 2014年09月02日 02:48
昨日もよぉ釣れてたなぁ!
今週末も出撃の予感。。。


リールは…
個人的にルビアス。

理由? ドラグ音がいいから掛けたら目立つw
それだけッ!w

俺ならヴァンキッシュ通り越して10ステラw
現行ステラ出たからタイミング良ければヴァンキッシュと相場さ程変わらん?くらいで買えそうやし。

ま、07ステラで十分やでw
古いから安いし。
04は…やめときやw


スロー遊びもいこーぜぃ!



どもたん>検証しに行きますか?w
今ならワラワラですよ。
Posted by じろ at 2014年09月02日 09:33
お疲れ様でした!!
無事に入魂おめでとうございます。
やっぱり専用ロッドはいいですよね♪
私もラグゼに入魂出来て良かったです・・・。

が、ショアワインダー832km+・・・。
あれは反則ですよw前向きに検討中ですよw
シーズンインのタイミングなんでどこにも売ってませんがね!!

今年はサイズが良いですね。小さいのでF3本くらい、アベレージが
F4くらいです。お刺身にしましたが、美味かったですよ~。

週末土曜・・・八ッ!!地元の連れを拉致して行こうなんて考えてませんよ(笑)
絶対に人間の数もワラワラでしょうね(笑)
Posted by kawapuri34kawapuri34 at 2014年09月02日 22:09
ども>
今の武庫一でボウズなんか有り得ません(°▽°)
Posted by じょに~じょに~ at 2014年09月02日 22:50
じろ>
急に爆発し出したな~。
来週は入場規制必至w

リールはエクスセンスあたりで
探してみようかな(・・;)
Posted by じょに~じょに~ at 2014年09月02日 22:52
カワプリ>
パタパタっと釣れたね。
無事入魂できて何よりw

全部サイズ良かったわ!
ショアワインダーは人気だから売切れかな?

次は、あの時合が1時間続いてほしいね!
Posted by じょに~じょに~ at 2014年09月02日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初タチ
    コメント(6)