2015年01月11日
釣り初め
今更ながら、今年の初ブログです。
年明け1月1日は例年通り、京都に帰ってました。
大雪になってきたので早々に帰るも市内はそこら中で渋滞しており・・・

この写真は晴明神社前ですが、こんなに積もるのは珍しいです。
ちょうどこのあたりで道のど真ん中にレクサスが放置されてて大渋滞。
横滑り防止装置とかが働いて動けなくなったのかもしれませんが、
せめてギアをNに入れて周りの人に手伝ってもらいながらでも道の端に
寄せるとかすれば渋滞が起きなかったんでしょうけど。
夏タイヤであの雪の中走る車がたくさんいてビックリしました。
事故ってる車もたくさんいたし、リスクを考えたらチェーンとかスタッドレスを
買う方が安いのになぁ・・・事故ったら修理代以外にも金や時間が掛かるし。
で、ようやく樫原の手前あたりまで辿り着いて、もうすぐで縦貫道に乗れると
思ってたらそこから全く動かない。坂の上を見るとバスとトラックがハザードを
焚いて止まってるし、そんなに混んでるのかとスマホで渋滞情報を見ると・・・
京都縦貫道 雪で通行止め
4時間ほどかけて、ようやくここまで来たのに・・・
ここから下道で帰るかどうか考えましたが、さすがにこのスピードで100km以上の
距離を走って帰る気にもなれず、実家へUターン。
再び家に戻って、子供を風呂に入れて、酒屋で買った山崎飲んでました。
本当は12年が欲しかったけど、売り切れ。珍しく、弟も飲んでました。
1月2日、南回りの名神経由で帰るも、5時間ぐらい掛かりました。
その夜、嫁の実家へ行って焼肉やら蟹を呼ばれて、帰る頃には再び大雪。
道も真っ白で、部分的にアイスバーン。安全運転で帰宅。
1月3日は釣り初め。釣り自体、すごく久々に行く気がするw
と言っても日本海は波5mとか出船不可能ならレベルなので大人しく海上釣堀で。
姫路まで行くのに相当時間がかかりそうだったので、かなり早めに出発。
高速も一面真っ白でツルツル。夜中に目的地に着いて、寝袋で就寝。
朝5時、同僚と合流して餌とか購入して渡船乗り場へ。
6時半の船で家島へ渡る。モコモコに厚着してきたおかげで、寒さはマシでした。


毎年ながら、全然釣れない。ま、お土産あるし、魚を買いに来てるようなものなので
ぼちぼち釣ります。しかし、後輩たちは順調にポンポンと鯛を追加。
終わる時間までみんな結構釣ってましたw
じょに~は、ずっと青物狙ってたのですが、サッパリだったので、鯛狙いに切り替えたら
ツンツン当たりからの・・・
ドーン!!
鯛だとばっかり思ってたら、やたら走り回る。しかも全然上がってこない。
青物キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ミャク釣り用の竿で暫く粘ってましたが、痛恨のフックオフ・・・。
そのまま時間切れまで釣れず。

結果、鯛3、青物1。
ま、これぐらいで充分です。しかも両方捌き易いサイズだし助かるw

岸に戻ったら、これまた恒例のムッシュへ。相変わらず流行ってました。



後輩は一人でピラフ系のフードファイトしてました。
名物お姉さんの雰囲気がすごく変わって・・・というか、目がプチ(ry
前のままの方が良かった気がしますが。
熱血指導ぶりは今年も顕在だったようですw
帰宅後、仮眠して夜中から魚を捌いて、遅めの晩御飯。



鯛の皮の湯引き(ネギ盛り)が旨かったです。
勿論、切身の方は鯛もメジロも毎年ながら脂たっぷりでしたw
で、持ち越した日経の方はと言うと、案の定、下落(;´Д`)
しかも、そろそろ下げ止まったかなと原油ダブルブルを打診買い。
はい、続落しましたが( ´Д`)なにか?
某株もまだ持ってるので明後日から再び落ちそう。
これは半分損切ってから、同数売り建て予定。両建てで追っていきます。
世界的に致命的な下げリスクが入ってないので、暫くホールド。
中国株が弾けたら一気に売りに回りますが、それまでは割りとのんびりで。
原油価格は下げ続けてるので気になりますが、庶民の我々にとっては助かります。
ま、そのうち上げていくでしょう。下げ続けたら昔みたいにガソリン100円/Lとかに
なるかもしれませんが、そうなったらまた違うメリットも出てきそう。
でhでは、今年も宜しくお願いします(´∀`*)ノシ バイバイ
年明け1月1日は例年通り、京都に帰ってました。
大雪になってきたので早々に帰るも市内はそこら中で渋滞しており・・・

この写真は晴明神社前ですが、こんなに積もるのは珍しいです。
ちょうどこのあたりで道のど真ん中にレクサスが放置されてて大渋滞。
横滑り防止装置とかが働いて動けなくなったのかもしれませんが、
せめてギアをNに入れて周りの人に手伝ってもらいながらでも道の端に
寄せるとかすれば渋滞が起きなかったんでしょうけど。
夏タイヤであの雪の中走る車がたくさんいてビックリしました。
事故ってる車もたくさんいたし、リスクを考えたらチェーンとかスタッドレスを
買う方が安いのになぁ・・・事故ったら修理代以外にも金や時間が掛かるし。
で、ようやく樫原の手前あたりまで辿り着いて、もうすぐで縦貫道に乗れると
思ってたらそこから全く動かない。坂の上を見るとバスとトラックがハザードを
焚いて止まってるし、そんなに混んでるのかとスマホで渋滞情報を見ると・・・
京都縦貫道 雪で通行止め
4時間ほどかけて、ようやくここまで来たのに・・・
ここから下道で帰るかどうか考えましたが、さすがにこのスピードで100km以上の
距離を走って帰る気にもなれず、実家へUターン。
再び家に戻って、子供を風呂に入れて、酒屋で買った山崎飲んでました。
本当は12年が欲しかったけど、売り切れ。珍しく、弟も飲んでました。
1月2日、南回りの名神経由で帰るも、5時間ぐらい掛かりました。
その夜、嫁の実家へ行って焼肉やら蟹を呼ばれて、帰る頃には再び大雪。
道も真っ白で、部分的にアイスバーン。安全運転で帰宅。
1月3日は釣り初め。釣り自体、すごく久々に行く気がするw
と言っても日本海は波5mとか出船不可能ならレベルなので大人しく海上釣堀で。
姫路まで行くのに相当時間がかかりそうだったので、かなり早めに出発。
高速も一面真っ白でツルツル。夜中に目的地に着いて、寝袋で就寝。
朝5時、同僚と合流して餌とか購入して渡船乗り場へ。
6時半の船で家島へ渡る。モコモコに厚着してきたおかげで、寒さはマシでした。


毎年ながら、全然釣れない。ま、お土産あるし、魚を買いに来てるようなものなので
ぼちぼち釣ります。しかし、後輩たちは順調にポンポンと鯛を追加。
終わる時間までみんな結構釣ってましたw
じょに~は、ずっと青物狙ってたのですが、サッパリだったので、鯛狙いに切り替えたら
ツンツン当たりからの・・・
ドーン!!
鯛だとばっかり思ってたら、やたら走り回る。しかも全然上がってこない。
青物キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ミャク釣り用の竿で暫く粘ってましたが、痛恨のフックオフ・・・。
そのまま時間切れまで釣れず。

結果、鯛3、青物1。
ま、これぐらいで充分です。しかも両方捌き易いサイズだし助かるw

岸に戻ったら、これまた恒例のムッシュへ。相変わらず流行ってました。



後輩は一人でピラフ系のフードファイトしてました。
名物お姉さんの雰囲気がすごく変わって・・・というか、目がプチ(ry
前のままの方が良かった気がしますが。
熱血指導ぶりは今年も顕在だったようですw
帰宅後、仮眠して夜中から魚を捌いて、遅めの晩御飯。



鯛の皮の湯引き(ネギ盛り)が旨かったです。
勿論、切身の方は鯛もメジロも毎年ながら脂たっぷりでしたw
で、持ち越した日経の方はと言うと、案の定、下落(;´Д`)
しかも、そろそろ下げ止まったかなと原油ダブルブルを打診買い。
はい、続落しましたが( ´Д`)なにか?
某株もまだ持ってるので明後日から再び落ちそう。
これは半分損切ってから、同数売り建て予定。両建てで追っていきます。
世界的に致命的な下げリスクが入ってないので、暫くホールド。
中国株が弾けたら一気に売りに回りますが、それまでは割りとのんびりで。
原油価格は下げ続けてるので気になりますが、庶民の我々にとっては助かります。
ま、そのうち上げていくでしょう。下げ続けたら昔みたいにガソリン100円/Lとかに
なるかもしれませんが、そうなったらまた違うメリットも出てきそう。
でhでは、今年も宜しくお願いします(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted by じょに~ at 12:45│Comments(6)
この記事へのコメント
鯛の皮ポンは最高ですねw
でも、今年もブリ祭りで飽きました・・・
3日連続でも食いきれない・・・
でも、今年もブリ祭りで飽きました・・・
3日連続でも食いきれない・・・
Posted by ども at 2015年01月12日 06:48
皮ポンネギだく僕もやりましたが美味しかったです(・ω<)
しかしながら初冬海恵をいただきましたが脂がヤヴァイですねw
次回は天然モノで行きましょうか
しかしながら初冬海恵をいただきましたが脂がヤヴァイですねw
次回は天然モノで行きましょうか
Posted by とうゆ at 2015年01月12日 19:05
暴食ムッシュ美味しそうですね。
僕が初めて海恵に行った時に食べた記憶があります。
次回は私も皮ポンやってみよっと(^^ゞ
ジギングしたいよぅw
アルミジグを思いっきり跳ね飛ばしたい(^^ゞ
僕が初めて海恵に行った時に食べた記憶があります。
次回は私も皮ポンやってみよっと(^^ゞ
ジギングしたいよぅw
アルミジグを思いっきり跳ね飛ばしたい(^^ゞ
Posted by kawapuri34
at 2015年01月12日 22:21

ども>
皮の湯引きにネギポン最高♪
さて、そろそろ女神の悪夢を思い出そうか。
皮の湯引きにネギポン最高♪
さて、そろそろ女神の悪夢を思い出そうか。
Posted by じょに~ at 2015年01月14日 23:14
とうゆヘッジファンド総帥>
アルバか養殖物は脂乗りが違いますw
さて、そろそろ女神の悪夢に(ry
で、底はどこですか?((((;゜Д゜)))
アルバか養殖物は脂乗りが違いますw
さて、そろそろ女神の悪夢に(ry
で、底はどこですか?((((;゜Д゜)))
Posted by じょに~ at 2015年01月14日 23:17
カワプリ>
ムッシュ旨いよ。ボリュームすごいしw
あとは名物お姉さんの熱血指導もw
そんなあなたに、女神の悪夢を(ry
原油ダブルブル買って以来、S安暴落を
食らって変な笑いが止まりませんが、
本命筋が帰ってきたので一安心です。
この暴落に乗じて優待株を仕入れようかと
考え中だったりします\(^o^)/
ムッシュ旨いよ。ボリュームすごいしw
あとは名物お姉さんの熱血指導もw
そんなあなたに、女神の悪夢を(ry
原油ダブルブル買って以来、S安暴落を
食らって変な笑いが止まりませんが、
本命筋が帰ってきたので一安心です。
この暴落に乗じて優待株を仕入れようかと
考え中だったりします\(^o^)/
Posted by じょに~ at 2015年01月14日 23:22